フレームアクション

1.フレームアクションとは

 

FLASHムービーは単に初めから後ろに向かって流れていくだけではなく、途中でストップしたり、特定のフレームに移動したり、別のムービーに切り替えたり、さらに複雑な様々な動きをさせることができる。このコントロールをするためにフレームに設定するのが「フレームアクション」である。

フレームアクションが設定されたフレームには、「a」が表示される。

 

2.「Stop」アクション
 

わかりやすいフレームアクションの例として、「Stop」アクションを設定してみよう。これはフレームがストップするアクションである。

アクションは絵と同じフレームに置いてもいいが、レイヤーを分けた方がわかりやすい。そこで絵を描いたレイヤーを「イメージ」レイヤーとし、もう一つレイヤーを作って「アクション」という名前にしておく。

「イメージ」レイヤーに適当なアニメーションを作る。

アクションはキーフレームの位置に設定する。そこでアクションを設定したいフレームに、まずキーフレームを挿入しておく。

アクションを設定したいキーフレームを右クリックし、「プロパティ」を選択する。

「フレームプロパティ」ウィンドウが表示されるので、「アクション」タグをクリックする。

「+」アイコンをクリックすると、設定できるアクションの一覧が表示されるので「Stop」をクリックする。

通常アクションは編集中には働かないようになっている。編集中にフレームアクションが実行するようにするには、「制御」メニューの「フレームアクション」をクリックし、チェックマークを付ける。

アニメーションを再生すると、「Stop」アクションのフレームでムービーは停止する。

 

3.フレームアクションを削除する
 

設定したフレームアクションを削除するには、アクションが設定されたフレームプロパティを表示し、「アクション」タグを表示させて、削除したいアクションを選択し、「−」アイコンをクリックする。

 

4.「GoTo」アクション
 

「GoTo」アクションは特定のフレームへ移動するものだ。

適当なムービーを作り、任意のキーフレームを右クリックして「フレームプロパティ」ウィンドウを表示させ、「アクション」タグをクリックして「+」アイコンを押し、「GoTo」アクションを選択する。

移動先として様々な指定ができるが、最もダイレクトには「フレーム番号」を指定する方法である。

「フレーム」を「番号」とし、適当なフレーム番号を書く。

アニメーションを再生すると、指定したフレームへ移動する。

移動先でアニメーションが止まってしまうときは、「GoToAndStop」アクションになっている。移動先のフレームで止まらず動かしたいときは、「GoToAndPlay」アクションにしなければならない。

「GoToAndPlay」アクションにするためには、アクションを設定した「フレームプロパティ」の「アクション」タグで「GoToAndPlay」にチェックをすればよい。

 

 

平成13年度マルチメディアデザイン授業

〜明石高校+須磨学園高校による〜

(作成:兵庫県立明石高等学校/松本吉生/平成13年9月18日)